【ヌメラぬいぐるみ15】マスコット ピカチュウカーニバル ヌメラ【帽子が可愛い!】

音痴なのは関係ない!

気持ち良く楽しく歌っているのが聞こえてくる

そんなヌメラのマスコットぬいぐるみを紹介します。

【ヌメラぬいぐるみ15】ヌメラのぶるぶるマスコットだもの【ヌメぞう】

  • C)2015 Pokémon. (C)1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

となっています。

発売時期:2015年8月1日

本体サイズ : 約 W9.5×D10×H11(W×D×H:cm)

販売元:タカラトミーアーツ
対象年齢 :6歳以上

主な製造国 :中国

定価:972円(税込み)

前にもご紹介した【ヌメラぬいぐるみ8】ヌメラのむにむにむいぐるみ【最高峰】

同じキングオブシリーズ「ヌメラだもの。」の中で

唯一動く商品でありマスコットとして輝いていたぬいぐるみになります。

以下、参考画像

正面

背面

上面 

側面

下面

タグ

 

このぬいぐるみについて語る前に、

今回のシリーズテーマとなる「ヌメラだもの。」について、説明します。

【公式】ポケモンセンターホットインフォメーション番外編「ヌメラだもの。」

ポケモン公式YouTubeチャンネル

「ヌメラだもの。」のグッズは、とあるトレーナーの手持ちのポケモンである、

「ヌメた」「ヌメじ」「ヌメぞう」の3匹の特徴的なヌメラ達が

おりなす日々の生活がテーマです。

それぞれ個性豊かなヌメラたちが、日々どんなふうに過ごしているのでしょうか?
その様子を垣間見ることができるような、

ゆるっとかわいいシチュエーションが描かれています。

ぬいぐるみの特徴

大きさは一般的なマスコットぬいぐるみのサイズ感ですが

触角の長さが他マスコットよりも少し長めになっている印象を受けます。

表情はなんとも!珍しくタケシのような細目であり、それにより

口のあんぐり具合と相まって、まるでご機嫌に歌っているかのような

柔和で朗らかな表情となっています!とってもいい表情ですね!!

「ヌメラだもの。」にて紹介されているゴクリンと仲良しの

のんきな「ヌメぞう」であることが伺えます。

何気に、「ヌメラだもの。」で紹介されている3匹で唯一ぬいぐるみになってます

 

ヌメラだもの。

【公式】ポケモンセンターホットインフォメーション番外編「ヌメラだもの。」

 

また、最大の特徴として、頭の部分にある音符部分を引っ張ると

最大約15㎝程伸びた後、縮んでブルブルと振動しながら揺れます!

※ぬいぐるみ内部にモーターが入っているのそのまま洗濯洗浄は絶対にNGです!

余談ですが、生後半年ほどの我が子には一番気に入られております。

(ブルブル振動する様子にキャッキャッ!!と喜んでいました)

 

余談ですが、ほっぺの緑の模様についてもきちんと、

サイズ感が調整されており、後ろに行くにつれて小さくなっている点が高評価です。

また、音符部分のメタルチェーンについてもありきたりなシルバーではなく

ヌメラカラーの紫をチョイスしてる点が素晴らしいですね!

 

例の如く中古市場でしか流通していません。

かつ、大人気の「ヌメラだもの。」シリーズなので

中古市場でも極端に流通量が少なく美品はほぼ無いことが多いです。

 

この記事がきっかけで一人でも何かのお役に立てれば幸いです。

私、個人の考え方なので反論などもあると思いますが、参考にしていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA