ヌメラぬいぐるみの中でも、珍しい海外限定ぬいぐるみ
非常にレアなグッズとなりますのでご紹介します。
Pokemon Goomy 7 ” Plush【ずんぐりヌメラ】
© 2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc /GAME FREAK inc TM, and character names are trademarks of Nintendo. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc/GAME FREAK inc. IM, , et les noms des personnages sont des marques de Nintendo.
となっていますが、海外製の為不備があるかもしれません。
発売時期:2016年頃
本体サイズ : 約W15×D13×H18 (W×D×H:cm)
販売元 TOMY
対象年齢 :3歳以上
主な製造国 :中国
定価:約1600円程度
TOMY製の海外製品となり、現在では詳細がわかるサイトがほぼ無く
限られた情報を集めての記事となる為、詳しい方がいればご指摘お願いします。
その為、正しい商品名称かどうかも不明瞭なのでご了承ください。
以下、参考画像
正面
背面
上面
側面
下面
タグ
ずんぐりとした表情が特徴的なヌメラぬいぐるみ
海外限定のヌメラぬいぐるみがある‼‼
初めてこのぬいぐるみを確認した際に、非常に驚きました。
ポケモングッズ展開においては、海外限定のポケモングッズは良くある事です。
特定のキャラクターファンからすると、見たことのない貴重な
グッズとなる為、海外製品は欲しくなる商品が多数存在しています。
このぬいぐるみは、TOMY製でオフィシャルなぬいぐるみらしく、
アメリカやヨーロッパ各位に販売を想定しているのか、
タグには※各言語での「ヌメラ」表記と版権元の説明も各言語にて
記載されており、どうやらポケモンセンターではなく小売店等にて
販売されていたようです。
※世界各国のヌメラ呼称
日本語 ヌメラ
英語 Goomy
ドイツ語 Viscora
フランス語 Mucuscule
イタリア語 Goomy
スペイン語 Goomy
韓国語 미끄메라 (Mikkeumera)
中国語(普通話・台湾国語) 黏黏宝
中国語(広東語) 黏黏寶 (Jīmjīmbóu)
ヒンディー語 गूमी (Goomy)
ぬいぐるみ自体のデザインとしては、全体的に固い印象があり
いかにも海外のぬいぐるみと思える逞しさを感じることができます。
不機嫌なのか若干下を向きつつ口をへの字にして、
※ずんぐりとしている表情がこれまたかわいいと評判
国内ヌメラと比較しても、やはり海外サイズなので大きい印象があります。
中の綿はみっちり詰まっており、毛触りは固めな印象になります。
がっつり揉みしだきたい方には、フィットすると思います。
特に、側面から見たフォルムは非常に素晴らしいぬいぐるみです!
※ヌメラー用語で「ずんぐりヌメラ」とと勝手に呼称しています。
(まぁ、言い出したの私なんですけれども…)
現在では、ネットにて海外サイトから購入できる場合もありますが
発売時期が昔の為、取り扱いが少なく以前よりも入手が困難です。
そもそも、情報が少なく販売元のTOMYサイトで検索しても
すでにページが削除されていたりするので詳細の確認ができないんです(´;ω;`)
なので、もし詳細がわかる方がいればコメントにて教えてください。
この記事がきっかけで一人でも何かのお役に立てれば幸いです。
私、個人の考え方なので反論などもあると思いますが、参考にしていただければと思います。