【ヌメラぬいぐるみ7】 海外限定ヌメラ 【あんぐりヌメラ】

海外限定ヌメラぬいぐるみの、双璧ともいえるぬいぐるみ

こちらも非常にレアなグッズとなりますのでご紹介します。

 

 Pokemon Goomy 8 ” Plush【あんぐりヌメラ】

  •  © 2015 Pokémon. ©1995-2015 Nintendo/Creatures Inc /GAME FREAK inc TM, and character names are trademarks of Nintendo. ©2015 Pokémon. ©1995-2015 Nintendo/Creatures Inc/GAME FREAK inc. IM, , et les noms des personnages sont des marques de Nintendo.

となっていますが、海外製の為不備があるかもしれません。

発売時期:2015年頃

本体サイズ : 約W13×D17×H20 (W×D×H:cm)

販売元 TOMY
対象年齢 :3歳以上

主な製造国 :中国

定価:約1800円程度

TOMY製の海外製品となり、現在では詳細がわかるサイトがほぼ無く

限られた情報を集めての記事となる為、詳しい方がいればご指摘お願いします。

その為、正しい商品名称かどうかも不明瞭なのでご了承ください。

以下、参考画像

正面

背面

上面

側面

下面

 

あんぐりとした表情が特徴的なヌメラぬいぐるみ

海外限定ヌメラと言えば、こちらも忘れてはいけません!

 

大きなお口をあけて何をしているのかな?と見つめたくなる

キュートな表情が特徴的なこのぬいぐるみ

 

こちらのぬいぐるみも、TOMY製でオフィシャルなぬいぐるみらしく、

アメリカやヨーロッパ各位に販売を想定しているのか、

タグには※各言語での「ヌメラ」表記と版権元の説明も各言語にて

記載されており、どうやらポケモンセンターではなく小売店等にて

販売されていたようです。

※私の所持する製品にはタグが無かった為、ネットにて調査

※世界各国のヌメラ呼称

日本語           ヌメラ
英語            Goomy
ドイツ語          Viscora
フランス語         Mucuscule
イタリア語         Goomy
スペイン語         Goomy
韓国語           미끄메라 (Mikkeumera)
中国語(普通話・台湾国語) 黏黏宝
中国語(広東語)      黏黏寶 (Jīmjīmbóu)
ヒンディー語        गूमी (Goomy)

ぬいぐるみ自体のデザインとしては、かなりしっかりとしており

みっちり詰まった印象があります。

ほっぺの緑の模様が大きめなのも特徴的

 

ゲームのヌメラの技を出すモーションにそっくりな

※あんぐりとしている表情がとても印象的です。

 

こちらも海外サイズなので国内ぬいぐるみより大きい印象があります。

毛触りは「ずんぐりヌメラ」と同じく固めな印象になります。

「ずんぐりヌメラ」と比較すると、こちらの方が若干大きく

特に、おしり(下部)を比較すると、こちらの「あんぐりヌメラ」

の方が大きいのが特徴的です

 

どうやら、「あんぐりヌメラ」は2015年に発売されたようで、

「ずんぐりヌメラ」は2016年の発売になるとタグから予測できます。

 

どちらにせよ、公式サイトなどの情報が全く無いので

ネットの海にある情報を拾ってのまとめとなります。

タグ付きの製品が欲しいです…。

 

ヌメラー用語で「あんぐりヌメラ」と勝手に呼称しています。

(前回と同じく、言い出したの私なんですけれども…)

 

現在では、ネットにて海外サイトから購入できる場合もありますが

発売時期が昔の為、取り扱いが少なく以前よりも入手が困難です。

そもそも、こちらも情報が少なく販売元のTOMYサイトで検索しても

すでにページが削除されていたりするので詳細の確認ができないんです(´・ω・`)

 

なので、もし詳細がわかる方がいればコメントにて教えてください。

この記事がきっかけで一人でも何かのお役に立てれば幸いです。

私、個人の考え方なので反論などもあると思いますが、参考にしていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA