この日、世界が激変した。
全世界待望のヌメラぬいぐるみの完成形にして頂点
そんな素晴らしい、ヌメラぬいぐるみを紹介します‼
ヌメラのむにむにぬいぐるみだもの
- ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
となります!
発売時期:2015年2月7日
本体サイズ : 約40×30×40:cm (W×D×H:cm)
販売元: ポケモンセンターオリジナル
対象年齢:3 歳以上
主な製造国 :中国
定価:4180円
全国のヌメラーが大歓喜した、ヌメラをテーマとしたキングオブシリーズ
「ヌメラだもの。」の中でも最大級の目玉商品として発売された
正に実物にふさわしいクオリティで、実世界にあらわれたヌメラになります。
以下、参考画像
正面
背面
上面
側面
下面
タグ
そこにいたのは、本物のヌメラでした。
このぬいぐるみについて語る前に、
今回のシリーズテーマとなる「ヌメラだもの。」について、説明します。
【公式】ポケモンセンターホットインフォメーション番外編「ヌメラだもの。」
ポケモン公式YouTubeチャンネル
「ヌメラだもの。」のグッズは、とあるトレーナーの手持ちのポケモンである、
「ヌメた」「ヌメじ」「ヌメぞう」の3匹の特徴的なヌメラ達が
おりなす日々の生活がテーマです。
それぞれ個性豊かなヌメラたちが、日々どんなふうに過ごしているのでしょうか?
その様子を垣間見ることができるような、
ゆるっとかわいいシチュエーションが描かれています。
もうね、このテーマは神としか言いようがない。
当時、私は狂喜乱舞して、早朝から並びグッズを買いに行った記憶は
昨日の事のように覚えてるほどです。
全てのグッズがヌメラ、ヌメラ、ヌメラで正に眼福の光景でした。
ヌメラの愛好家として、いくつものぬいぐるみを所有していますが
このぬいぐるみ以上に素晴らしいヌメラは無いと断言できます!
大きさは、原作のポケモン図鑑での登録より若干大きめの約40cmほど。
そうです、このぬいぐるみはかなりのビッグサイズ=ほぼ実物大の大きさなのです‼
そして、ポケモンセンターオリジナル商品。
つまり、これこそがヌメラのぬいぐるみだ!と公式が我々に伝えているのです。
一般的に大きいぬいぐるみの欠点として、大きさにこだわると肌触り、
つまり触感がイマイチだったりすることもあります。
しかし、心配ご無用。
「むにむにぬいぐるみ」と名打っている事からも察する通り、
最も特徴的なのが、この柔らかさと上質な肌触りなのです‼
一度、抱いたら最後「人をダメにするソファ」ならぬ
「人を離せなくさせるぬいぐるみ」と言えるほど「むにむに」なんです!
いや、これ本当に異次元の柔らかさで赤ちゃんを彷彿とさせるような
ソフトでキメ細やかな肌触りのぬいぐるみなんです。
触角部分についても、しっかりと自立しており
本体部分とは異なる硬さの綿が使用され、中にはフレキシブルな芯があるのが特徴。
ほっぺなどにある、緑の模様もバランスが取れており非常に美しい。
大きなぬいぐるみなので目が逸れがちな、
しっぽ部分を存分に愛でられるのも高評価ポイント
また、一部ヌメラーから大好評なおしり部分(※下部)は、
顔を埋められるほどの面積があります。
ぬいぐるみ全体の評価としては、正直欠点が皆無の完璧なぬいぐるみなので
欠点を探すのであれば、過去の商品なので絶版商品と言う事ぐらいです。
※ヌメラー用語で「むにぬいヌメラ」と勝手に呼称しています。
現在では、例の如く絶版品となっており、かつ中古市場においても
プレミアがついており、場合によっては公式の価格設定の約10倍もの値段を
つけている商品もあります。(これについては、原因が諸説あります。)
しかしながら、流通量も極端に少なく完全備品のタグ付きであれば10倍の価格であっても
おかしくないレベルのぬいぐるみです。まあ、ほぼ存在しないと思いますが。
この場を借りて、ポケモンセンター様にはお礼申し上げます。
常日頃より、素敵なぬいぐるみをありがとうございます!
今後も、魅力あふれるぬいぐるみをよろしくお願いいたします。
この記事がきっかけで一人でも何かのお役に立てれば幸いです。
私、個人の考え方なので反論などもあると思いますが、参考にしていただければと思います。